やりたいことリスト100達成の為のブログ

半分しか水がないって思っちゃう方の性格です

結論「来年、2023年ペルーに移住します。」

f:id:kuuga2269388:20220209115810j:plain

結論「来年、ペルーに移住します。」

やりたいことリスト100を見直していたんですね。

それで、本当に自分がやりたいことについて、考えてみたのですよ。

そしたら、辿り着きました。

 

そうだ、ペルーに行こう。

 

おそらく、100人いたら99人ぐらいの方が、一度はそう考えたことがあると思うのです。そして、実行に移せるのはそのうちの5割ぐらいなんですよね。

つまり、毎年50人近くの日本人が、ペルーに移住s……

 

おっと。

 

冗談はさておき、なぜ私がペルーに移住することにしたのかといいますと、ズバリ、旦那に大黒柱になってほしいわけなんですよ。

 

私の旦那はペルー人で、なんやかんやあって今日本で一緒に暮らして4年になるのですが、私の収入が主な状態なんです。

 

私は海外で暮らすのがいつの間にかの夢だったのですが、海外なら正直どこでも良いといいますか、とりあえず日本でないところで暮らすという新鮮な体験がしたいわけです。

 

それで、海外に住みながらブログで収入を得るというのを最終的な目標にしています。

 

実際には、今のところ始めたばかりということもあり、1円も稼げてはいないのですが、クラウドワークスの記事作成や電子書籍の販売、ココナラで販売しているサービスからたまに入る注文で副収入を得ています

 

最近旦那も解体現場の仕事を始めて、今のところ休まず、遅刻せず行くことができています。まだ始めて4日なのですがね……。

 

世間には、旦那の稼ぎが少なくて、とか、いろいろな不平不満が上がることが多いようですが、私は彼が仕事に休まず、遅刻せずに行ってくれるだけで満足です。笑

 

私の扶養にいれているので、バイトであまり稼がれても困るっちゃ困るのですが。

 

彼が稼いだお金はもちろん生活費として使ったり、ペルーへ行くためのお金として使う予定なのですが、今年の秋から冬頃にタイに2,3週間行って料理の勉強をしてくるとのことです。うん、やりたいことやってきなさいな。

 

前までは、タイに移住しようと話していたのですが、やっぱり彼の母国の方が言語的にも生活的にも安心なので、ペルーにしようと私がしつこく説得し、やっとペルーにしようということになりました。

 

彼的には、ペルーは日本と比べると危険で、日本の生活に慣れてしまったからっていうことなど、色々な気持ちから帰ることを拒んでいました。彼のお母さんにも帰る予定であることを連絡しているみたいです。

 

ペルーに移住したら、ブログだけでなくYoutubeなどでも発信していきたいなあと思っています。ペルーに移住する具体的な日が決まったら、カウントダウンするのも楽しそう……。w

 

と浮かれているのもつかの間、私には借金問題があるのでした。

 

【私が現在抱えている借金について】

私の借金ですが、現在のところやはり100万近くありました。

早く返せれば88万ほどになります。

 

<内訳>

奨学金:526,262円

ミュゼ(脱毛):462,000円

 

ミュゼの方は、電話で問い合わせたところ、一括で返せば354,601円になるとのことでした。

 

うぅ……。そんなに早くまとまった金が欲しいか、ならばくれてやる!!と言いたいところですが……。

 

教習所に払わなければもう返し終わってるのに……!まあ、後々の自分に投資したということで、気持ちの折り合いを付けよう。AT車にしたけど、国際免許に切り替えられるらしいし。

 

それに加え、ペルーへの交通費、今住んでいるアパートの退去費用(なんか、壁とかぼろぼろにさせちゃってるところあるので、自分で上手い事なおせたらいいなあと思っているのですがw)とか、色々とお金が必要なことが分かってきました。

 

【やりたいことリスト100について】

上記のようないろいろなことがあって、また、やりたいことやこれは別にいらんわ、というのも出てきて、またリストを変更する必要が出てきました。もう、全部書き直した方が早いんじゃね?レベルでいろいろ出てきています。

 

ペルーに行ったら、もうしばらくは日本に帰ってこないつもりです。片道で10万近く、移動時間は飛行機で丸1日かかるので、そうやすやすとは返ってこれません。

 

ペルーに10日ほどいた時、私が真っ先に食べたくなったのは納豆でした。日本を出るとき、死ぬほど納豆を食べておこうと思います。

 

その他にも、日本での生活を清算(?)するために

①脱毛を完了する

②免許を取り終わる

③日本を出る手続きとか、しないといけない手続きをちゃんと調べてすましておく

など、きちんとやっておく必要があります。

 

それから、ペルーで暮らしていくために、

スペイン語をマスターする

②現地の日本人がどういう仕事してるか調べておく

③事前にペルーの暮らしを雑誌や他の人のブログ等見て予習しておく

などする必要がありそうです。

 

まあ、それよりも何よりも、まずはお金、お金、お金!なんですけどね……。副業も本気でやって、5万とか稼げるようにガチでやっていこうと思います。もちろん、本業に支障が出ないようにですが。

 

借金を返して、お金が充分に貯まってから、職場に辞表を出そうと思います。事前に話をしておいた方が良いような気もしますが……。悩みどころです。

 

f:id:kuuga2269388:20220209115332j:plain

今朝のねぐさん。後でお掃除するね。

 

今週のお題「自分に贈りたいもの」:自分の身体が深刻な水分不足に陥っている件

f:id:kuuga2269388:20220206123220j:plain今週のお題「自分に贈りたいもの」】

私はこれまで、身体の乾燥とは無縁な人生を歩んできたのです。

 

ですが、一昨年の終わりころ辺りからでしょうか。仕事中に、手が乾燥するようになったのです。その時は、乾燥していると気づいたときにハンドクリームを塗れば解決していました。

 

ですが、去年あたりから塗る頻度が増え、ついには踵(かかと)までカサカサするようになってきたのです。

 

そして、今年はハンドクリームを塗ってもあまり効かず、紙をめくるのも痛くなるほど手の乾燥が酷くなってきたのです(現26歳)。自宅にいるときはそうでもないのですが、仕事中のときに目立って乾燥しています。

 

原因は2つあるとふんでいます。

1つは、職場で使っている洗剤類です。業務用だから、あまり成分が良くないのでしょうか。介護では、色々な洗剤を使います。

 

洗濯洗剤、食器用洗剤、ハンドソープ、消毒液、シャンプー・ボディーソープ、風呂用洗剤……。とうとう、昨日から洗剤類を触るときはディスポ(使い捨て手袋)を使うようになりました。

 

それでも、仕事の中盤になると乾燥が酷くなっているのですが……。少しはましだったかな?程度でした。

 

2つめは、水分摂取不足です。たしかに、前よりも水分の摂取量が少なくなっている気がします。1日1.5ℓ飲むのが推奨されているとのことですが、私は500ml飲んでいるかどうか程度です。

 

水をたくさん飲みすぎてしまうと水中毒になって、最悪の場合亡くなってしまうといいます。私の職場のご利用者の中にも、水中毒になって救急搬送されたご利用者がいます。

 

何事も、多すぎたり少なすぎたりするのは良くないということなんでしょうね。

 

というわけで、私が「自分に贈りたいもの」は水分です。笑

コーヒーは水分に入らないと聞いたことがありますが、本当でしょうか。1日2~3杯ほど飲んでいるのですが。。

 

今日から、水筒2本分、約1ℓの水分を摂ろうと思います(濁っているのは、お茶の粉を入れたからですw)。職場にも、ちゃんと2本持っていきます。

f:id:kuuga2269388:20220206123256j:plain

100均で買った水筒たち

そう、2月14日はバレンタインデーですね。去年もそうでしたが、今年も職場の男性陣にバレンタインギフトを用意するように女性先輩に言われました。私去年もやってんけど?3年目2人もいるのになぜさせない!私来年で5年目なんですけど!もう!!

 

今年も絶対チーズおかき入れたんねん。……ほんまにっ!準備するの楽しいし、余ったお菓子食べれるからいいけどさっ

f:id:kuuga2269388:20220206123354j:plain

朝からがっつくねぐさん



 

ブログ初心者の悩み。【やりたいことリスト100達成状況】

f:id:kuuga2269388:20220204125033j:plain【やりたいことリスト100達成状況】

祝!「13.記事5つかく」達成!

 

私、何かを続けるというのが、凄く苦手です。そんな人も多いと思うのですが。

今考えたことを、すぐ達成したいって、思っちゃうんですよね。それができれば、みんな苦労しないのに。

 

そして、このはてなブログもそうです。今後収益化を目指してやっていくなら、Wordpressがいいという情報が多数あります。

 

私もWordpressでやっていった方が良いのかなあ、でも、そもそもまずは続けていくということから始めていった方がいいのでは……でも、もうやるって決めたんでしょ?と自問自答を繰り返しています……。

 

ドメイン取得に1,000円かかるしなあとか、やるまでのハードrが高いし、とかいろいろ考えてしまう。とりあえず、「この分野のこれをやっていこう」というのが決まったらそれについて書いていこうかな。

 

それまでは、Wordpressの始め方の勉強とか、はてなブログで記事をひたすら更新し続けるというのをやっていこう。

 

【今週やる事】

①ブログを収益化していくためにどうしていくか考える

→1.まずは、続けて投稿していく。まずは、100記事投稿をはてなブログでやっていこう!

 

2.それができたら、Wordpressで記事を執筆していこう。

それまでの間は、Wordpressどんな記事を書いていくか、Wordpressどうやって始めるのかを学んでいこう。

 

②やりたいこと100リストを見直す

→まず、最終的な大きな目標が設定できていないことに気が付きました。

 

この1年で頑張ったら達成できそうなことばかり書いていたので、3年後・5年後など長期的な目標設定をして逆算した結果を100リストに反映させないといけないですね。

 

みんなの役に立つ記事が読まれる、誰かの疑問や知りたいことを伝えられる記事が求められるから、誰に何を伝えるのかを意識して書いていかないとですね……。

 

【自分の強みや人よりちょっと知ってること】

介護(現場で働いて5年目で福祉士の資格も持っているので、経験とか何か伝えられるかもです)

 

国際結婚や学生結婚(大学生の時学生結婚したので何か伝えれるかもです)

 

副業電子書籍販売しているのと、クラウドワークスでお小遣い程度稼いでいるので、1円も稼いだことないい人には何か教えられるかもです)

 

うさぎ(最近飼い始めたので、これから飼おうとする人に何か伝えらえるかもです)

 

色々まとめて、形にしていこ~う。

f:id:kuuga2269388:20220204125444j:plain

今日の昼食後のねぐさん

 

【今週のお題「鬼」】あなたが追い出したい鬼はなんですかっ?私は……

f:id:kuuga2269388:20220203185446j:plain【借金は~外!お金は~内っ!】

2月3日は節分ですね。

皆さんは豆まきしましたか?

 

私は、中学生の頃以降していない気がします。片付けとか、準備とか、めんどくさいって思っちゃうんですよね、うん。

 

日本の四季折々の行事を楽しめる素敵な大人になりたいなあと思いながらも、想像の中でバンバン鬼に豆をぶん投げております。

 

私にとっての鬼は、何といってもズバリ、借金です。

 

借金、しゃっきん、シャッキン……。ミュゼの脱毛を去年契約して、毎月1万ほど払っていて、残り50万くらいある気がします。

 

利子もあるのでね......その割にはなんかまだまだ毛ぇ残ってるんですけど!という不満があります。あと4年は通い放題なので、まあその頃にはツルスベ肌になっているのではないでしょうか。

 

それに加えて、大学生の頃に借りていた奨学金があと50万近くあるので、合計で残り100万くらいですかね。。だいぶ繰り上げ申請して返済しているのですが、もう少しかかりそうです。

 

奨学金の方は、利子がないほうが取れたので、それが唯一の救いです。中学、高校の真面目に頑張っていた自分に感謝です。しいて言うなら、大学生の自分、もっとバイト頑張って借りる額減らしとけやっ!という点でしょうか。

 

現在介護の仕事をしているのですが、コロナ下で仕事頑張ったねっていうので、12月にボーナスがプラスで上乗せして支給されました……!

 

厳密にいうと、会社が介護と医療両方やっていて、医療の方に国からお金が給付されたけど、それが色々あって介護の方にも分配されたという感じです。

 

その額、合計で…

30万円!少ない?新卒の時はボーナス10万前後とかだったから、結構良い方じゃないかなあ?

 

まあ、その30万は綺麗に車の免許を取るためのお金として翌月に消えたわけなのですが。

 

次のボーナスは6月!果たして、いくら貰えるのかしら?

一応、毎月5万円を借金返済のために別で貯金をしているのですよ。たまに足りなくておろしてしまう時もありますが。w

 

これを書いていて気づいたのですが、奨学金よりも先にミュゼのお金返していった方が良いですよね、だって、奨学金は利子なくて、ミュゼは利子バリバリあるんですもの……。何やってんだ私……泣

 

とりあえず、ミュゼも繰り上げで返済していくのが可能かどうか、電話してみないとですね……。

 

 

 

やりたいことリスト100達成状況

f:id:kuuga2269388:20220202120449j:plain【やりたいことリスト100達成状況】

祝!「22.エアコンクリーニング業者呼んで、エアコン綺麗にしてもらう」達成!

 

ずっとしてみたかった、エアコンクリーニング、ようやく完了しました。

なんか、茶色い汚れの筋が出てきてたんですよね……。汚ナカッタナァ......

 

業者の方が、ビフォーの写真撮り忘れてました……って申し訳なさそうに言っていたけど、綺麗になったならそれでいいのです。

 

【エアコンクリーニングの様子と汚れ】

f:id:kuuga2269388:20220202113343j:plain

クリーニング中の様子

高圧洗浄機で掃除。左に写っている管の中も恐らく汚れているとのことで、無料で塩素で綺麗にしてもらいました。

 

クリーニング中、業者の方から衝撃の質問が。

「普段、たばこって吸われますか?」

私も旦那も吸わないです。旦那は以前若干吸っていましたが、それでもベランダで吸ったのは数える程度。

 

「カビや埃の汚れもありますが、確実にたばこのヤニが原因で汚水が黒くなっていますね。」

f:id:kuuga2269388:20220202114017j:plain

エアコンから出てきた汚れ

カビもたくさんあったのですが、使っている時かび臭くなかったですか?と聞かれましたが、若干カビ臭いときはあったような気がするけどもう鼻が慣れてるのかも?と回答。

 

これくらい溜まってたら、結構カビ臭かったと思うのですが……と言われました。そんなに溜まっていて、気にならないくらいだったのか……。私の感覚を疑ってしまいました。

 

とはいえ、問題はヤニですよ。ヤニがこれだけ溜まっているということは、以前住んでいた人がヘビースモーカーだった説濃厚です。

 

あれ、でもみんな退去するときってエアコンとか掃除してるんじゃなかったっけ?入居するときだっけ?

とりあえず、掃除して良かったようです。今回は、せっかくなので室外機もオプションで綺麗にしてもらいました

 

【エアコンクリーニングの業者と金額、時間について】

お値段合わせて8,000円です!(アパートに駐車場がないので、近くのパーキングに停めてもらい、300円だけプラスで払いました。)

作業時間は室外機もあったので2時間半ほどでした。

 

今回は、くらしのマーケットというサイトを使いました。

仕事の予定などで日にち変更などもしましたが、快く対応してくださいました。

また、当日もさらに仕事の変更があり、作業中に私が不在になるというイレギュラーが発生。

 

旦那は家にいましたが、日本語があまり分からないので、先に支払いを済ませました。

事情を説明すると、了承して下さり、作業後はlineでクリーニングした箇所のビフォーアフターの写真を送ってくださいました

 

クリーニングの際は、お風呂場も少し使って掃除する時があるのですが、使用後はお風呂場のサッシのところもついでに高圧洗浄機で綺麗にしてくださいました♪

 

クリーニング後は、塩素を外に出すため1時間ほどエアコンを運転させておくようにとのことでした。

 

綺麗になったエアコンはやっぱりいいですね。出ている空気が綺麗なので、快適に健康的に過ごしている気分になります!笑

 

【エアコンクリーニングを依頼する時期について】

エアコンクリーニングを依頼する際、一番おすすめな時期は春です。

この時期は、春のキャンペーンでいろいろな割引をする者が多いようです。

 

もしくは秋、または年始がおすすめです。年末は、「今年の汚れ、今年のうちに」とあるように掃除を始める人が増え、予約が取りにくいこともあります。

 

また、のエアコンを多く使う時期はエアコンクリーニングの繁忙期なので、価格が高騰しやすく、予約も取りづらいです。

 

エアコンクリーニングを依頼するなら、6~9月頃を避けて依頼するのが良いと思います!

 

【やりたいことリスト100一部変更しました】

やりたいことリスト100を見直ししないといけないなあとずっと思っていまして、最近少しづつ変更しているので、変更した点を挙げていきます。

 

13.本5冊読む→ブログ記事5記事投稿する

26.~30.本10~50冊読む→ブログ記事10~50記事投稿する

 

本を読むのも大切だと思いますが、今はブログを書くことに集中したいので、変更しました。

 

ただ、ちょっと小刻みにしすぎているので、もっと桁数を高く設定したいなあと思っているので、また変更するかもしれません。w

 

32.思った事その場で伝える。最低でも、その日のうちに。→ノマドワーカーになる

 

考え方や態度は、「よし、これで達成!」というのがなかなか感じにくいものだからというのと、一度言葉に出してしまったら取り返しができないという場面も多々あるので、いったんこれはやめにしました。

 

それよりも、もっと大きな、今年達成できるか分からないノマドワーカーになる!という項目に変更しました。

 

74.食事会(職場で)3回する→ブログで収益出す

 

私は職場の人たちと話をしたり、ご飯を食べに行ったりするのが好きで、関係が良好だと仕事もやりやすくなるからと思いこの項目を入れていました。

 

ですが、私はウェブライティングやノマドワーカーとして働くのが今後の目標なので、

 

今の介護の仕事はこれからもっと頑張るというのではなく、ちょっとずつ職場から影を薄く(?)していった方が良いのではないかと思い、この項目は変更することにしました。

 

そして、今日から教習所に通うので、元気に登校してきます。

1.車を運転する

達成できるように頑張ります☆

f:id:kuuga2269388:20220202122402j:plain

今日のねぐ様

 

 

 

 

 

【やりたいことリスト100達成状況】

f:id:kuuga2269388:20220131083958j:plain

【やりたいことリスト100達成状況】

祝!「36.妹に誕生日プレゼントを贈る」達成!

 

本日1月31日は、私の妹の誕生日ですので、先日プレゼントを贈りました。毎年贈っているので、達成レベルは低めですが……。

 

妹は物をあまり持たないようにしようと断捨離に勤(いそ)しんでいたので、何か物をあげるのはやめておきたいなあと思っていました。

 

ギフトカードや現金はなんだか面白くないので、体験ギフトというのを送ってあげたいと思って調べてみました。

 

体験ギフトには、日帰り温泉旅行やレストランの食事券、ヨガや工芸品を作る体験など、様々な物があります。価格によっても体験内容がいろいろと変わってきます

 

妹の住んでいる地域から近い所で体験できるような施設が施設が載っていることに注意しながら、いろいろな体験ギフトを探してみることに。

 

すると、やっぱりこれに行きつくんですよね……。

そう、それは……

じゃじゃん!

カタログギフト

もう、これさえ選んでおけば、誰にでも喜ばれること間違いなしです。

 

ここに載せているカタログギフトは今回妹に贈ったものではないのですが、以前母親に贈ったものです(値段は1桁違う物でしたが……笑)

 

「色々載っていて、見るのが楽しい!!可愛いものもいっぱいある!」

と喜んでくれました。

 

今回妹に贈ったカタログギフトは、ギフトのラムビットというところのカタログギフトで、先に挙げたような体験だけでなく、キーケースやお取り寄せグルメなど、様々な物が選べます。

 

Amazon楽天でも購入できるようですが、公式HPから購入したほうが安く買えたので、公式から購入しました。

 

なんと、このギフトのラムビット、ラッピングの有無(一部有料)や一定金額の購入で無料でメッセージカード(200文字程度)も付けることができるんです!

 

妹から、

「可愛いのいっぱい載ってる!欲しいもの今色々買い足してるから、良かった!ありがとう!」

とlineで返信が来ました。

 

いや……断捨離どこいってん!

まあ、いいや。お好きなように使ってくださいな♪

 

【カタログギフトの予備知識と注意点】

カタログギフトって、なんか難しそうというか、手続きとかめんどくさそう……。

というイメージを持っている人もいるかもしれません。

私も、実際に贈ったことはあっても使ったことはないのですが……。

 

なので、ここにカタログギフトの予備知識といいますか、そんな感じのを記載していきます!

 

①カタログギフトは、ただの本じゃない

カタログギフトの存在を知るまで、私はカタログギフトのことをただ色んな素敵なものが載っている雑誌だと思っていました……。

 

郵便局やスーパーなどでお歳暮として案内されているのを見て、なんで見るだけの本がこんなに高いんだろう、と思っていました。w

 

カタログギフトって、ただの雑誌じゃなくて、この中から好きなものを何でも選んでいいっていうやつなんです。

 

②送料含め、掲載されている商品は基本的に無料

カタログギフトをプレゼントされた側は、カタログに載っているものの中からどれでも好きなものを選んで、無料で注文することができます。

 

送料は基本的にかかりません(沖縄や北海道などは、もしかすると一部かかるものもあるかもしれません)

 

カタログギフトは値段が1,000円台のものから数10万円のものまであり、値段によって載っているものの質が異なります。

中には、1つだけでなく2つ3つ選べるものもあります。

 

次に、カタログギフトの注意点についてまとめていきます。

①申し込み期限がある

カタログギフトには、色々な商品が載っていて、すぐにほしいものを決めるのが難しいという人も多いです。

ですが、ほとんどのカタログギフトには、申込期限があります

 

カタログギフトは、一番後ろ辺りについている専用はがきでほしい商品に印をつけるなどして申し込むのですが、そのはがきなどに申込期限が書かれています。

 

届いた際はすぐに申込期限はいつか、送った相手に確認をしてもらいましょう。

当日消印有効かどうかも含めて確認してもらってくださいね!

 

期限が過ぎてしまうとほしいものが手に入らず、贈ったあなたが無駄なお金を支払ってしまったことになるので……。

 

②体験ギフトの中には、時期が限定されているものもある

例えば、ディズニーランドやどこかへの旅行パックの体験ギフトは、体験できる時期が限定されていることがあります。

 

そのようなギフトが含まれているカタログギフトを送る場合は、事前に贈る相手に期間を確認してから申し込んでもらうように伝えておきましょう。

 

 

ここまで、カタログギフトについて語ってきましたが、参考になりましたでしょうか?

 

カタログギフトの良い所は、何といっても幅広い年代の人に喜ばれ、性別も問わず贈ることができる点です!

 

カタログギフトを専門に取り扱っている会社の公式HPにいくと、ほとんど中身を事前に確認することができるので、「あの人はこういうのが好きそうだから、これにしよう!」と、こちらも選ぶことができます。

 

また、相手もその中から好きなものを選ぶことができるのでおすすめです!

 

私もいつか誰かから送られてこないかなあ~☆

自分の誕生日になったら、妹にカタログギフトちょうだいって言ってみよう♪笑

f:id:kuuga2269388:20220131092352j:plain

今朝のねぐさん

 

 

 

ワクチン3回目の副反応

f:id:kuuga2269388:20220130134231j:plain


【ワクチン3回目接種!副反応について】

ワクチン3回目を接種してきたと先日ブログに書きました。

その後、実際に体験した副反応について、時系列と一緒にここに記載していきます!

 

1月27日

14:30コロナワクチン接種(ファイザー)。痛みは打った直後はなく、数十分後くらいに打った腕が筋肉痛のように痛む程度。

 

19:30 薬局で「カロナールに一番近い成分が入っていて、ワクチン打った後に飲む人が多い」という薬を服用(タイレノールジョンソン・エンド・ジョンソン社製。一個前のブログに写真載せてます)。

 

熱が出たりする前に服用するのは良くないとのことだったけれど、先輩も帰ったら飲むと言っていたので服用(翌日仕事だったこともありますが、あまり良くないらしいので、お勧めしません。。副反応が出てから服用するのは良いと思います)。

 

0:20 なんとなく寒気と全身の倦怠感あり。体温は36.8℃。いつもは36.2℃とかなので微熱かなあ程度。再び薬を飲み、就寝。

 

1月28日

5:20 寒気と全身の倦怠感、頭痛で目が覚める。体温は37.1℃。薬は1日3回までしか服用できなかったので、この時は薬は服用せず、再び寝ることに。

 

7:30 熟睡はできず、引き続き同じ症状が続く。薬を一旦飲み、再び眠る。

 

12:00 寒気と倦怠感は若干続くも、頭痛は治まっている。熱は37.1℃だったが、動けそうなので仕事に行く準備をする。

 

念のため、上司に状況を伝えると、明らかに副反応と分かるなら、微熱でも出勤してよいとのこと。「大丈夫です、しんどくなったら遠慮せず連絡します。」と伝え、出勤。

 

13:00~翌日の13:00まで働きました。夜勤で、人が不足していたので結局5時間ほど残業しました。体熱感が若干あり、終始37.1℃でしたが、そんなにしんどくなかった(むしろちょっとテンションが上がっていた?)ので、無事に勤務を終えました。

 

1月29日

20:30 先輩から連絡が来て、1月30日の残業はなしになるという連絡と、今の体温と体調を聞かれた為検温。35.8℃で元気ですと返答。

 

1月30日

13:30(現在)再び先輩から連絡あり。なんと……

昨日一緒に夜勤をしていた別の先輩がコロナ陽性者だったとのことです。

 

その先輩も、私と同じ日程でワクチンを打っており、38℃台の熱が出ていてしんどいとのことでしたが、代わりがいないからと頑張って出勤していました。

 

朝方になり、引き続き熱が下がらないのと、今度は喉の痛みも出てきたとのことでしたが、定時の時間まで勤務を続けていました……。

 

私が濃厚接触者に当たるかは分かりませんが、私まで自粛となると施設内の介助ができなくなってしまう?ので、出勤は一旦しても大丈夫とのことでした。

 

本当に大丈夫なのかなあ。。先輩曰く、上からダメって言われたら帰ったらいいとのことでした。まあ、職場から自宅まで徒歩5分なので、私的にはそれでも良いのですが……笑……。

 

勤務中はもちろんずっとマスクをしていましたし、距離もそんなに近くはなかったと思いますが、物品の受け渡しの時とかにいちいち消毒などはしていなかったので、私も感染している可能性は0とは言えないですね。。

 

とりあえず、出勤してきます!

明日か明後日にまた更新するので、その際にどうなったのかお伝えできればと思います!

f:id:kuuga2269388:20220130135311j:plain

今日のねぐさん